民間借り上げ住宅停止要請を見直し

昨日のニュースで、福島県が県内からの避難者を受け入れている都道府県に対して、民間賃貸住宅借り上げ制度の新規受入れを12月末で打ち切るように要請していた件について、福島県知事はこれを見直す考えを示したとのこと。

知事、停止要請を見直し 県外の民間借り上げ住宅新規受け入れ |福島民報

記事によれば福島県には100件以上の苦情が寄せられたとのことで、これは正に民意が行政を動かしたということです。twitter上でも多くの反対意見が流れていましたしね。ホントによかったです。

いや、人道的にはそもそもこのタイミングで打ち切り要請なんてするもんじゃないと思いますけど・・・・。

 

そしてこの打ち切り要請については新潟県からも再検討するように求めていたそうです。

東日本大震災:避難者の住宅新規借り上げ打ち切り 福島県に再検討要請 /新潟 – 毎日jp(毎日新聞)

新潟がこういうスタンスであるというのは県民としてもうれしい。

新潟県の泉田知事はガレキ処理についても以前に「原発内で発生すれば放射性廃棄物という扱いになるものが、(外だと)それよりも緩い基準で放射性廃棄物ではなくなる。そんな仕組みで住民の理解が得られるのか」と述べていて、当たり前のことを当たり前に言える知事がいるのは心強いです。

流行語大賞

今年の新語流行語大賞が「なでしこジャパン」に決定したそうで。

大方の予想通りですが妥当なとこでしょうねー。
やっぱ暗いワードより希望のある方がいいですもん。

 

で・も・っ

 

「ぽぽぽぽーん」がトップテンに入ってないじゃんっ!!

 

 

「ラブ注入」よりふさわしいと思うんだけどなぁ。

アレ聞くと当時を思い出すからでしょうか?

でも「こだまでしょうか」は入ってるし・・・・。

 

まさかもう忘れちゃってる人はいないと思いますが、久しぶりに聞きたいという方へアレンジバージョンをどーぞ。

おかあさん

 

本日のGoogleトップで使われていたロゴデザイン。

「おかあさん」というタイトルの東京都文京区の小学1年生の作品だそうです。

Doodle 4 Google

 

見た瞬間、不覚にも胸が詰まりました。

「わたしは、おおきくなったらやさしいおかあさんになりたいです。」

嘘偽りのないまっすぐな少女の気持ち。

 

日本を悲劇が襲ったあの日から、

いろんな立場の人がいて、

いろんな受け止め方があって、

いろんな考え方があって、

いろんな気持ちがあって、

そしてこれからを生きていこうとしている。

 

全ての方向が同じ向きではないのは3.11の前も後も変わらないのだけれど、

10年後も20年後も子供たちがこんな絵を描けているような、

そんな未来を残したいと皆が願えば、

今抱えている問題の大半は自ずと方向が決まるのではないのかと思う。

 

・・・・・・最近、涙腺弱いね。

原発国民投票

 

現在発売中の通販生活・秋冬号で「一日も早く原発国民投票を」という特集が組まれています。
普段、買うことはないんですが興味あったので買って読んでみました。

内容的にはそれほどボリュームがあるわけではありません。

22年前の通販生活1989年夏号に掲載された菅直人前総理の「原発にかぎらず、こういう問題は国民投票で賛否を決めるのがいい」という言葉の紹介、前原民主党政調会長の原発国民投票に対する否定的な見解とそれに対する通販生活からの反論、名古屋大学大学院環境学研究科准教授・高野雅夫氏の「原発がなくても既存の発電施設の電力量で需要をまかなうことができます」、京都大学大学院経済学研究科教授・諸岡徹氏の「再生可能エネルギー普及のためには発送電を分離することが必要不可欠です」、エネルギー・環境問題研究所代表・石井彰氏の「枯渇のおそれが少ない天然ガスによる発電を増やすことが脱原発への合理的な方法です」、環境エネルギー政策研究所所長・飯田哲也氏の「大胆な政策転換によって自然エネルギーを普及させ持続可能な社会を実現させる」、以上4人の意見、そして最後に原発国民投票実現のための署名の案内です。

全体的な論調としては「脱原発」です。
ただ、読者を脱原発に誘導するというよりは、他紙や報道で扱われている推進派の意見と合わせて脱原発派の意見も聞いた上で、国民自身が意思を表す原発国民投票を実現しましょうという趣旨だと私は受け止めました。

現に原発国民投票の実現を訴えるみんなで決めよう「原発」国民投票では「脱原発」「原発推進」いずれも呼び掛けるグループではないと述べています。

私個人は基本的に「脱原発」ですが、推進派の意見もあってしかるべきだとも思います。
ただ、国民の声が届いているとは思えない(むしろ逆行しているように思える)現状を考えると、原発のような重要な事案については賛成であれ反対であれ国民が直接その意思を示すことができるのは決して悪いことではないと思う。

なので、原発国民投票にも賛成です。
今日、ネットで署名もしました。

原発に賛成の人も反対の人も、自分の声を反映させたいと思うようであればぜひ署名してください。

みんなで決めよう「原発」国民投票|「署名」および「賛同人」申し込みフォーム

 

 

そしてそれとは別に・・・・・

この通販生活・秋冬号にはテレビで流すCMがあったのですが、テレビ局に放送拒否されたというのです。
詳しくはこちらのブログで解説しています。

カタログハウスのテレビCM放送拒否の真相は? | アーバンプレッパー

この話しの真偽について一時憶測が飛んでいましたが、通販生活の担当から「審査内容は公表できませんが、放送を拒否された事は事実です」とのコメントも得られたそうです。

通販生活を運営するカタログハウスはJR新橋駅前の「福島さんの野菜」で扱う野菜のベクレル数値を表示して販売したことで話題にもなり、私は福島の農家を本当に救うのなら情報を隠すよりいいも悪いも全部晒すのが必要と思っていたので、このカタログハウスの取り組みを知った時は素晴らしいと感激しました。・・・・・が、テレビ局はこれとは真逆の信頼を自ら放棄するような行動をしているわけです。

こういう腐った構造を打破するためにも、ぜひ原発国民投票を実現していただきたいものです。

はぁ

東日本女子駅伝。

福島県知事リコール。

泉谷しげるライブ。

TPP。

経産省前テント村。

ガレキ処理。

 

 

なんか、色々考えさせられることが多すぎて頭がパニック。

 

これでまた休みの度に天気が悪いからもうやんなっちゃう。

 

 

全部忘れてツーリング行きたーい。