1/144 HG 高機動型ザク 地上用

高機動型ザク 地上用

最近、めっちゃ久しぶりにガンプラ作りました。

このブログに残ってる最後の記録が2012年10月に娘と作ったドム。もう10年以上前ですよ。この時の写真に写ってないズゴックやガンキャンはドムの後に作ったんだっけな?昔すぎてよく覚えてません。

それからもまた娘と作る機会があるかも・・・と、ザクⅡと旧ザクのキットを買ってあったのが、結局それから娘はプラモデル作りたいと言うこともなく、クローゼットの奥で長い眠りにつくことになるのでした。

で、バイク乗りは冬の間にやることがないので(そんなこともないけど)、作ってなかったガンプラを作ってみようかと引っぱり出してきまして、そこでふと最近はどんなモデルがあるのかなと出かけたついでに某模型店に行ってみると、お店の方が作ったガンプラの作例はいっぱい並んでいるのに肝心のキットがまったくない。あ、ゼロではないんですけど、基本的にファースト限定な私が欲するキットはなかったんですよね。その後も何店か見たのですがどこも状況は同じ。じゃあいざとなったらネットで買えばいいか~と検索してみると・・・え?なんでこんな高いの?普通のショップが定価以上で売ってるじゃん。しかも1件2件の話じゃなくほぼ全てのショップで恐ろしいプライスが掲げられ、ヤフオク・メルカリでも高額転売状態。じゃあ本家のプレミアムバンダイは・・・と、出てるモデルほとんどが予約終了となって普通に買えるものはナシ。

あ、ガンプラっていつの間にかこんなことになってたんですね・・・・。

以前に買ってた頃はガンダムやシャア専用ザク等のポピュラーなHGは特に苦労することもなく普通に買えてたような気がするんですけどねぇ。

ハイプライスをためらうことなく買える大人はいいとしても、純粋にお小遣いでガンプラ買いたいって子どもはかわいそうに思います。プラモデル自体の価格もずいぶん上がりましたしね。廃版になった旧モデルとかは別としても、継続販売してるのくらいはせめて定価で買えるようにしてくださいな。

ちなみに、10年以上前に買って眠ってたサンダーボルト版ザク2体は、近くのホビー系買取店でアホみたいなプレミア価格で売られてたのを見てからそれまで普通に作る気でいたのに意気消沈してしまいまして、プレミア価格で買うつもりはないけど、せめて定価と変わらないレベルで買えるファースト世代のキットはないかと探して辿り着いたのがこれ。

BANDAI SPIRITS HG 1/144 高機動型ザク 地上用 (エグバ機)

厳密にはファーストに出てた機体ではなく、映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』に登場した機体をモデル化したもの。しかし、ククルス・ドアンの島はファーストで描かれた話ですし、世代的にファーストなので問題ないでしょう(そこまでこだわってはいませんし)。買ったエグバ機の他にもツノが付かない部下らしき機体がいくつか出てますが、映画見てないのでその辺りの細かいことは知りません。たぶんドアンを探しに来たジオンの小隊とかなんでしょう。あとは当時の作画崩壊したブサイクな顔を忠実にモデル化した「ドアン専用ザク」ってキットもあるんですが、それはやっぱりブサイクすぎて手を出す気にはなりませんでした(笑)

高機動型ザク 地上用

 

高機動型ザク 地上用

基本的にそのまま組んでるので完成品として特にお見せできるようなレベルじゃないんですが、まぁこんな感じです。

10年以上前にRGを作ってるのでこの10年でのキットの進化はあまりわからなかったのですが、ドムやズゴックのHGに比べたらディティールの細かさは雲泥の差。むしろHGがRGのレベルに迫ってるかのよう。世界中から引っ張りだこになるのも納得ですね。

ただ、困ったのが水転写デカール。迷彩柄やらマーキングやらデカールで再現するんですがそれがあまりにも複雑&大量で、しかも最初は普通に貼っただけだったので、次のデカール貼ろうと持ち上げると前のデカールが指にくっついて剥がれてしまう、なんてパターンの連続で、知ってる人は気付いてると思いますが、デカールを貼れてないところがいっぱいあります。

これはマズいということで、デカールのためにこいつを購入しました。

Mr.マークセッター 40ml 模型用デカール軟化剤 MS232

更にデカール貼った後も保護するためにトップコートも。

Mr.トップコート 水性 艶消し スプレー 88ml

ツヤ消しの方がそれっぽくなるとのことで、確かに全体的にツヤが抑えられると兵器としての雰囲気は出ますね。写真じゃよくわかりませんが、過去に作った機体と並べると一目瞭然。1体だけじゃ使い切れないので、機会があれば過去作もバラしてトップコート吹きたいです。

と、割と苦労しながら仕上がりもイマイチな今回の制作でしたが、久しぶりに作ったので面白かったです。ただ、作る上で一番大変だったのが「老眼」ですよ。パーツはまだ大丈夫ですがデカールの小さな番号はまったく読めません。マーキング系のデカールも1つ1つが小さすぎて上なのか下なのかまったくわからない。貼ってないデカールがあるのは最初に失敗した以外にも「小さすぎて諦めた」ってのもありました。次に作る時は細かいデカールの無いモデルを選ぶべきですかね・・・・。

さて、プレミア付いてるサンダーボルト版ザク2体は素直に作るべきか、更なるプレミア価格目指してもう10年寝かせるか・・・・うーん。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)