上関原発

中国電力が計画中している山口県の上関原子力発電所について、山口県の二井知事が予定地の公有水面埋め立て免許延長を認めない方向で検討に入ったと発表がありました。

上関原発と言えば前に紹介した、いしだ壱成さんのブログ(今だからみんなで考えたいこと。|いしだ壱成オフィシャルブログ)でも取り上げられていたあの原発です。

工事自体は既に着工はしているものの、反対派の努力と福島第一原発事故後の工事停止要請のおかげでほとんど進んでいないそうで、今回の山口県知事の表明によって来年10月に埋め立て免許が失効を待たずに上関原発計画は事実上頓挫することになり、これで瀬戸内海の美しい自然が守られる可能性がグンと高くなりました。

恐らく推進派は先日の管総理による浜岡原発停止要請の時と同じように「根拠は何だ」「議論が足りない」「一方的」などとわめくことと思われますが、福島第一原発事故を経験してしまった今では少なくとも新設・建設中の原発については白紙に戻すべきで、二井知事の英断は評価に値すると思っています。例え人気取りであったとしても、です。

それに対して管総理。せっかく浜岡原発停止で私の中での株が上がったってのに昨日の会見で原発推進を表明しちゃって、聞いたこっちはガッカリですよ。「安全性が確認されれば稼働を認めていく」って、原発に安全性なんてまるでないのは福島でよくわかったはずでしょうが。

そもそも放射性廃棄物の処分方法が決まってないのに原発作るなんて言語道断。危険とわかっているものの安全性確認なんかに時間やコストをかけるより、再生可能エネルギーの促進や放射性廃棄物の安全な処理方法(埋めるとかじゃなく)に力を注いだ方が、それがやがて世界をリードする国益に繋がるっていう方向に考えられないんでしょうかね?

国の長より地方自治体の長の方がマトモってことなんでしょうかねぇ。

泉田知事にも早いとこ力強い方向性を示してもらいたいものです。