AI / ハッピークリスマス

 

週末にクリスマスを控え、街はどこに行ってもクリスマスムードですねぇ。

昨日も子どもたちがクリスマスプレゼントは服がいいと言って一日中買い物に付き合わされました。

まぁそんなのに付き合わされるのも今のうち。

あと何年かすればそれぞれの大事な人とクリスマスを過ごすのでしょう。

10年経ってもクリスマスに家族全員揃ってたらそれはそれで困るし(笑)

10年前はトイザらスばっかりだったのも今になってしまえば懐かしい。

10年後は孫にトイザらス付き合わされてるのかな・・・・・。

 

スーパーマリオラン

スーパーマリオラン

 

予定では昨日配信開始のはずだったのがズレ込んで今朝になったみたいですね。

ポケモンGOの時はインストールがすごく重かったのが、マリオランはサクッとインストールできました。

たぶんやるのは無料ステージまでだと思いますけど。

 

で、ゲームの良し悪しよりも気になるのはプラットホーム。

Nintendoと言えばWiiや3DSなどの自社ハードにマリオなどのキラーコンテンツを組み合わせてゲーム業界を席巻してきたわけで、他のハードやOS向けにソフトのリリースはしてこなかったのはもちろんハードもソフトも自社で取り込みたいという思惑があっての話で、それはプレイステーションなども同じこと。

しかし今やゲームのプラットホームは完全にスマホに移行してしまい、NintendoもSONYもハード・ソフト共に売れなくなって正に冬の時代。Nintendoの次期ハードのNXも世間の反応は微妙のようですしねぇ。

そこへ今回はスマホ専用アプリとしてNintendoキャラのキングとも言えるマリオを投入。

今後の主軸をスマホに移すということではなく、スマホからユーザーをフィードバックさせたいという狙いではないかと思いますが、果たしてどこまで効果を得られるか。マリオランのデータを3DSとシンクロさせるなんて合わせ技でもあればまた違う効果もありそうですけど、それだと3DSしか持ってない子どもにはかわいそうかな?スマホしか持ってない大人は3DS買うかなぁ?子どもの3DSと親のスマホでってパターンなら何かおもしろそう?

正直、スマホがあれば新たにハードを買うまでもなく面白そうなゲームはいっぱい溢れているわけで、家庭用ハードはこの先も厳しいような気がします。

 

オスプレイ墜落

オスプレイ

 

昨夜、名護市辺野古近くの浅瀬に墜落したアメリカ海兵隊の輸送機オスプレイ。

「未亡人製造機」と揶揄される欠陥機はいつかトラブル起こすと言われてやっぱりやってしまいました。

報道では「不時着」「着水」などと「墜落」とは言わないんですが、落ちるまでの過程や原因、言葉の定義はともかくとして、落ちた状況を見ればこれはどう見ても墜落でしょう。

政府も米軍もマスコミも、言葉のすり替えで少しでも悪いイメージを和らげようと必死ですね。

沖縄県の安慶田副知事が抗議した在沖米海兵隊トップのニコルソン四軍調整官は「パイロットは住宅・住民に被害を与えなかった。感謝されるべきだ」と抗議に不満を示したそうですが、言ってる意味がまったくわかりませんね。沖縄県民はオスプレイの飛行そのものに反対してるのに、一歩間違えば市街地に落ちていたかもしれない事故を起こして何をどう感謝しろと言うのでしょう。

米軍は沖縄をまるで植民地のように思ってるのでしょうか。

同じく昨日の夜、海に落ちた機体とは別のオスプレイが普天間飛行場で胴体着陸していたことも明らかに。

今回の事故を受けてオスプレイの飛行は一時停止になったとのことですが、これ以上の事故を起こす前に永遠に飛行停止にして配備も撤回してほしいものです。

 

知らなかった・・・・

昨日、TwitterのTLに現れた衝撃のツイート。

 

 

えーっ、知らなかったよ・・・・・。

50時間より多いのか少ないのか、いずれにしてもせこせこ針を外して分別していた私も人生のいくらかを損していました。

まぁ、知らなければこの先も損し続けた時間を失わずに済んだと前向きに受け止めましょうか。

分別には問題なくてもシュレッダーかける時は外した方がいいんでしょうけどね。

 

そもそも最近はホッチキス自体をあんまり使いません。

自分で留めた針を外すことなんてまずなくて、ほとんどが受け取った書類や小冊子。

ちなみにウチにあった針のパッケージにはこの記載はありませんでした。ホッチキスをほとんど使わないので、たぶん今の仕事を始めた15年ほど前に買ったものだと思います。1000本入ってるうちの1割も使ってないですね。この15年で世間のリサイクルに対する意識も変わったということでしょうか。

 

あと、ホッチキスではありませんが、封筒の窓フィルムもなんとかしてほしいですね。

アレをいちいち剥がすのはホッチキスの針を外すのと同じくらいめんどくさい。

最近は紙のフィルムを使った封筒も増えてはきてますけど、これから窓付き封筒を作る企業さんはできるだけ紙のフィルムにしていただけると多くの方の時間を無駄にせずに済むと思いますのでよろしくお願いします~。

 

高齢者ドライバーの事故

以前から心配されていた高齢者ドライバーによる事故が最近になって急に増加してきた感じでよくニュースでも取り上げられます。

先日も病院に突っ込んだなんて事故がありましたよね。

ぶつけたくらいならまだしも、人が亡くなるケースも少なくありませんので、ご自身またはご家族を心配されてる方も多いかもしれません。

よく聞かれるのがアクセルとブレーキの踏み間違え。何をどうしたらアクセルとブレーキを間違えるのかわからないんですけど、いざ自分も高齢者になってみたら判断能力は思ってる以上に衰えるのかもと考えると他人事ではないですよね。で、この踏み間違えについてはタレントさんだったかな?誰かが高齢者はAT禁止でMTオンリーにしたらいい、なんて言ってたのを聞いて、まぁ確かにMTならアクセル踏んでもギアが入ってなければ動かないのである程度は効果がありそうな気もします。でも、踏み間違えと同じくよく聞く道路の逆走はコレでは防げないですよね。

あとはATのドライブとリバースの入れ間違え。これは最近のクルマのシフトパターンが原因じゃないかと特にプリウスでよく指摘されてることで、ネットではシフトの間違いでコンビニに突っ込んでるプリウスの写真が度々アップされてて、コンビニの駐車場に設置されているパイプ状の防護柵は「プリウスガード」だなんて言われてもいるそうです。プリウスは売れてるだけに台数多いし、もしシフトパターンの変更で改善されるなら過去のモデルも含めて対策してほしいところです。

あと、プリウスではこんな気になる話も。

プリウス マニュアル

これはプリウスの取扱説明書の1ページだそうで、止まらなくなった際の対処方法が書かれています。

えーっと、まず止まらなくなるケースが想定されてるってことに驚き。さらに緊急時なのに必要な動作が多すぎることに驚き。プリウス乗ってる人でもこれを知ってる人はたぶん少ないでしょうし、こんなの事前に練習でもしておかないとパニクってる時には絶対ムリじゃないかと。

先日の病院の事故でも突っ込んだタクシーはプリウスで、乗ってたドライバーはブレーキかけたのに加速していったという証言をしてるという話もあるので、単に高齢者ドライバーのミスでは片付けられない可能性もあります。

ニュースで事故ったタクシーがプリウスであることを積極的に報じないのは何かしらのバイアスがかかってるんじゃ・・・・なんて話もあって、そのあたりの真相はよくわかりませんけど、やはり人の命にかかわることですから、できる限りの対策はしてほしいですね。