七五三

昨日は娘の七五三で護国神社に行ってまいりました。
早起きしてヨメさんの親戚の美容室で貸衣装に着替えてメイクもしてもらって・・・。
できあがったのがこんな感じ。

見た目だけはおしとやかなお嬢様の完成です。

しかし、いくらキレイな衣裳に身を包んでも中身までは変わるハズもなく、神社へ向う車中では「ジュース飲みたい~」「お菓子買って~」、神社へ着いてからも「シナモンのお面が売ってる~、あれ買って~」と、もう物欲の塊です。

シナモン買いに神社来たんじゃねぇぞっ!!(汗)

まぁ、ご祈祷の間は割と大人しくしていてくれたので、よしとしますか・・・。

ご祈祷が終わってからは、たまたま来ていた地元TV局に取材を受けて、夕方のローカルニュースで娘の映像が1.5秒ほど使われておりました。
それを見た娘は「あーちゃん、かわいいね」だとっ。

自分で言うなよ・・・・。

求む!最強の防犯ベル

何かと物騒な最近のご時世、小2の息子は毎朝防犯ベルを首から下げて学校へ向います。
防犯ベルが防犯にどれくらい役に立つのかは微妙な感じではありますが、何もしないよりははるかにマシでしょう。
そんなのなくたって親も子供たちも安心して暮らしていける世の中が理想ですが、テレビで暗いニュースを見る度に悲しくやりきれない想いになります。

で、その防犯ベルなんですが、困ったことにこれがしょっちゅう壊れるんですな。
中には不可抗力で(か?)壊してしまったのもありましたが、もう何回買ったかわかりません。

今まで使ってたのは比較的長くもった方だったんですが、昨日ヒモを引張ってもブザーが鳴らない事が発覚しました。
いつの間にか鳴らない防犯ベルを首から下げて通学してたワケです。

これじゃ防犯ベルの意味ねぇじゃんかよっ!orz

きっと構造的にはシンプルなので信頼性を上げるのは簡単なハズ。
子供が使う事を想定して耐久性を上げるのも簡単なハズ。

防犯ベルを作ってるメーカーさん、お願いだから象が踏んでも壊れない最強の防犯ベルを作ってください。

稲刈り

D-Style事務所の目の前には田んぼが広がっているのですが(田舎です・・・)、今日は朝から農家の方が稲刈りをしています。
夏が終わったと思ったらもうそんな季節なんですね。

ウチのヨメさんの実家も農家なんですが、今度の連休あたりに稲刈り予定だそうです。
毎年の事ですが、もちろんお手伝いに行きます。
まー、手伝いと言っても私ができることなんてたかが知れていますが、いつもおいしいお米を頂いてますから、これくらいはしないとバチが当ります。
(お米だけじゃなくて野菜とかもいっぱいもらってるし・・・)

子供にとっても楽しいイベントのようで、農家が減少している中でこういった体験ができる環境があるというのはありがたいことです。

普段「当たり前」と思いがちな毎日の食事も、長い期間かけて作る農家の方の苦労、お米一粒のありがたみ、毎日ご飯を作ってくれる母への感謝など、子供のうちからそういった事を知っておくのは大事な事だと思います。

「じぃちゃんとばぁちゃんが作ったお米なんだから残さず食べなさいっ!」
と、いつも口やかましく言ってますが、飽食の時代に時代遅れなどと思わずに、常に感謝の気持ちを忘れずに一粒一粒かみしめて大きく育ってくださいな、たつやくんとあさみちゃん。

3Dマイホームデザイナー

先日、ヨメさんのお友達も住宅購入を考えているとの話を聞いたので、久々に住宅ネタで。

これから家を建てる方は、一番気になるのはやっぱり間取りではないでしょうか。
建売りを購入する場合は間取りはどうしようもありませんが、注文の場合は自分の好み・使い勝手・アイデアを取り入れた家を建てたいもの。
間取りを考えてる時が、住宅作りの中で一番楽しい時かもしれませんね。

ただ、間取りを考える時は当然敷地や建物の寸法を意識しなければいけませんが、これが意外と面倒で、テキトーに考えてると、敷地に建物が収まらなかったり、部屋に家具が収まらなかったりと大変はコトになっちゃいます。
更に建ぺい率とか容積率とか坪単価とか、面倒なことがまだまだいっぱいあったりします。

私も最初はCADやらイラストレーターやらShadeなんかで間取りを考えていたんですが、やっぱめんどくさい。

そこで登場したのが「3Dマイホームデザイナー」

これでも一応CGに関してはプロの私ですが、こいつのイージーさを知ったらShadeで作るのがバカらしくなっちゃいます。
仕事のCGツールとしてはまるで役に立ちません(笑)が、間取りを考えるだけなら十分な機能を持っているし操作も簡単なので、これから家を建てる方は使ってみる価値アリ!です(なんたって安いし)。

ただし、機能的に作れない間取りがあったり、逆に普通では考えられない非現実的な間取りが作れちゃったり(笑)と注意しなければいけない部分もあるので、ハウスメーカーさんや設計屋さんとよく相談しましょうね。

コレでdxf出力機能があれば仕事にも少しは役に立つんだけどなぁ・・・。

夏休み自由工作


早いもので子供の夏休みも残り約1週間となりました。
みなさんチのお子さんは宿題終わりました?

ウチの長男は比較的早い時点で終わらせてました(えらいっ)
でも、最近の小学生の宿題、少なすぎないかぁ?
オレが子供の頃は泣きそうなくらいいっぱいあったよーな気がするんだけど。

んで、自由研究は去年に続いて木工作。
写真の船がそれです。

小学生の子供をお持ちのお父さん、お母さんは気付いた?
そうです。これってオリジナルじゃなくてキットです。

今はそこら中のお店で自由研究のネタを売っていて、それを買えば簡単にできちゃうんですよねー。

まぁ、簡単とは言っても小2の子供にはそれなりに作り応えはあるんでしょうが(ペイントなんかはけっこー頑張ってました)、きっとおんなじキットの船を持ってくるヤツがクラスの中に何人もいたりするんだろーなー。

ネタに困ってる子にはいいんでしょうが、できればもう少し子供の独創性を育ててあげたいところです。

来年に期待!

 

 

・・・してもいい?