アフィリエイト続き

アフィリエイトネタが続いたので、しつこく続けてみます。

アフィリエイトの世界では俗に8:2とか9:1の理論なんて言葉がよく使われます。
それはつまり、アフィリ全体収益の8(9)割を利用者の2(1)割が得ているというものです。
逆に言えば残りの8(9)割の人はまるで稼げてないということですね。
(実際には9割どころか99%以上が稼げてないと私は思いますが)

よく「主婦でもできる!アフィリエイトで月収100万!」みたいなタイトルで本が出てたりしますが、これはウソではありません。アフィリで100万以上稼いでいる主婦の人は実際にいます。

しかしここで落とし穴。

「主婦でもできる」のはウソではありませんが、「誰でも100万稼げる」ワケではないのです。

100万以上稼いでいる人は確かに主婦かもしれませんが、そういう人は「主婦」というよりも「アフィリエイター」という肩書きがふさわしいポジションにいます。
もし、その人と同等かそれ以上のポジションに行ければ100万なんて楽勝だと思いますが、実はそれが一番難しいのです。

だいたい専業主婦が何もしないでPCの前でボ~っとしてるだけで毎月100万入ってくるなんて、そんなわけないじゃないですか(笑)。
稼いでいるアフィリエイターは主婦という仮面を被って見えない所でそこらのサラリーマン以上に努力して、更にそのネタを本にして印税まで稼いでいるのです。

つまり「ローマは一日にして成らず」ということですね。

さて、地道に仕事しますか・・・。

ヤフオク・アフィリエイト2

昨日のヤフオクアフィリの続き。
実際にアフィリ広告を作るとこんな感じです。
(カテゴリー:オークション>本、雑誌>健康と医学>医学>歯科学)
※↓で表示されているのは画像でクリックはできません。

↑の広告経由で落札されると、広告を貼った人は出品者から報酬を得られるという仕組みは普通のアフィリエイトシステムと同じです。
私の広告経由で私の商品が落札されると・・・・プラスマイナスゼロ?(笑)

で、なんでカテゴリーが「本、雑誌>健康と医学>医学>歯科学」なのかと言えば、歯科関係オンリーのカテゴリーって実はここぐらいしかないんですよ。
なので歯科関係の商品はほとんどこのカテゴリーに出品されています。

本、雑誌>健康と医学>医学>歯科学

ね?書籍なんてほとんどないでしょ?
逆に言えば歯科関係者はこのカテゴリーをチェックしてればほとんどカバーできるということでもあります。
歯科関連のサイト運営者はラクかもしれませんね。

それに引きかえ空冷VWの場合はカテゴリーが多岐に渡るし、同カテゴリーにゴルフやらニュービートルなんかも含まれちゃったりするので、空冷VW関係の出品のみを表示するのは不可能です。
だからキーワードで選択できないのは不便なワケですよ。

空冷VW関連商品を出品してる人はmotownVWsとかVW-CBAで告知する方がアクセス上がるかもしれませんね。

ヤフオク・アフィリエイト

今や爆発的に増殖を続けるアフィリエイトですが、ついにヤフオクまでもアフィリエイトに対応しちゃったようです。

しかし、Yahoo!ショッピングはジオシティーズorYahoo!ブログのみアフィリエイト対応なのに対して、オークションの方は一般のHPでもできるのでちょっとは進歩したかと思えば、特定の商品(出品)に対してではなくカテゴリが対象となるのがクセものです。
せめてキーワードに一致したもののみを表示するとかしないと、使い勝手はイマイチですよねぇ。
Yahooのカテゴリーってけっこー大雑把だったりするし。

アフィリエイターの方はともかく、出品する人はアフィリエイトの設定だけでもしておいてみてはいかがですか?(商材・価格にもよるけど・・・・)

Windows Me

先日、MicrosoftがWindows98とMeのサポートを終了すると発表しました。

そこで問題となっているのがまだ大量に使われている98&Meのユーザー。
企業や学校など、たくさんのPCを使ってるところではPCの買換えorOSのアップグレードも簡単ではありません。
サポートをいつまで続けるかというのは微妙なとこではありますが、MS側としてはXp、そして時期OS(Vistaだっけ?)への以降を促進したいところなんでしょうなぁ。

実は我が家にもMeが1台・・・・。
今まではヨメさんが家計簿付けたりするのにスタンドアロンで使ってたんですが、新築したことでそろそろヨメさんにもネット環境を・・・と思っていた矢先。
ネット接続しないならMeのままでもいいかもしれないけど、せっかくリビングまでLANを引いたのだからネットにつなぎたいですよね。

今はOSを買おうかな~と思ってますが、先日新聞広告に載っていた某社ノートPCのプライスが¥69,800・・・・。

や、安い・・・・。

古いPCにわざわざOS入れるくらいなら、安物ノート買った方がいいような気も。
どーせネットとメールくらいしか使わないんだから。

ん~~~~、どーしよっかなー。

遅いくらいで丁度いい?

新しい事務所に移転して早2週間。
さっぱり片付けが進まないのですが、仕事環境は快適です。

移転して変わったコトの一つに通信速度のアップがあります。
前の事務所は基地から6km近く離れていたので、ADSLの速度は悲しいくらいに遅かったのですが、今度は4kmくらいなのでやや速くなりました。
まぁ、それでも激的に速くなったワケじゃないんですけどね。

最近はHPの制作・保守やネットストアの管理などの仕事が多いので、通信速度の向上は作業効率アップにつながるので歓迎する部分も多いです。
しかし逆に、遅い人を無視したやたら重いサイトを作ったりしないように気をつけなきゃいけません。

プロの方はその辺わかってる人がほとんどだと思いますが、速い環境にいるアマチュアの方は「遅い人もまだまだ多い」というのを意識してサイト作りをするように心がけてはいかがでしょうか。