ソチ五輪終了

ソチオリンピックも終わっちゃいましたねぇ。

終わってしまえばあっという間です。

 

さて、今回のオリンピックでは新潟県勢の活躍が目立ちました。

スノーボード男子ハーフパイプで銀メダルの平野歩夢、スキージャンプ男子団体で銅メダルの清水礼留飛、フリースタイルスキー女子ハーフパイプで銅メダルの小野塚彩那などなど。

新潟からメダリストが出るなんて県人としてとてもうれしいですね。

 

オリンピックを見てて思ったこと。

私はそんなに一生懸命見てたわけじゃなく、日曜の昼間や平日の夕方~夜で普通に見れる時間帯のをちょろっと見た程度で、あとはほとんどダイジェストばっかりだったんだけど、たまたま見れた予選の映像をタラ~っと見てるとさして注目もされてない選手がミスしたりコケたりしてるじゃないですか。当然そういう選手はメダルには届かないワケですが、よくよく考えればそんな選手でもオリンピックに出てる時点で常人に比べたらとんでもなくハイレベルなワケで、結果が残せなかったにしてもそこに辿り着くまでに血の滲むような努力をしてるはずで、そんな背景を(勝手に)思い浮かべながら見てるとミスってもコケてもこの人たちすげーわって思うわけです。

神様・ショーン・ホワイトだってミスするんだからね。

だから、

新潟県勢でなくても、メダルを取れなかったとしても、日本人選手じゃなくても、あの場を目指してがんばってきた人たちみんなに拍手を送りたい。

 

そんな中でも一番印象的だったのはこのシーン。

アントン・ガファロフ

クロスカントリー男子スプリント準決勝で転倒・スキー板が折れるというアクシデントに見舞われたロシアの選手にカナダのコーチが新しいスキー板を付け替えてあげたアレです。

もうね~、涙出ちゃうよね。

スポーツの素晴らしさがこの1シーンに凝縮されてる。

表彰台の真ん中を目指してきた選手にとって結果はどうでもいいってことはもちろんないけど、敵も味方もなく、正々堂々と戦って、その結果メダルに届かなかったとしてもそれはそれでいいじゃん!

真央ちゃんもメダル取れなかったけどフリーで渾身の演技が出来たからみんな感動したんだもんね。

 

判定を巡っての某国の反応とか、騒乱の母国へ選手が帰国せざるをえなかった某国の事情とか、某おじさんの発言とか、雪害そっちのけで閉会式に出る某知事とか、ちょっと残念な話もあったりするけど、世界の頂点目指してがんばる選手が悔いなく思いっきり戦えるオリンピックであってほしいなと願う今日この頃でした。

で、4年後の開催国はまたいろいろと心配だったりして・・・・ねぇ。

 

2件のコメント

  1. 夜中のコメントすみませんm(_ _)m
    真央ちゃんの涙を見て何度も何度ももらい泣きをしてしまいました。
    そしてチームを最後の最後まで引っ張ってくれた葛西選手の涙にもやられました…

    色んな選手の色んなシーンが目に焼き付いています。
    メダルが取れたにせよ、取れなかったにせよ、すべての選手が清く戦い抜いた事に敬意を表したいと思います。

  2. 帰国後の会見で見せた真央ちゃんの笑顔もとてもよかったですね。
    森氏の発言に対するコメントもグッジョブでした(^-^)

コメントは停止中です。