阪神淡路大震災から19年

今日で阪神淡路大震災から19年だそうで。

阪神淡路大震災は新潟から遠かったせいもあって、正直あまり当時の記憶がありません。

ニュース映像を見て大変なことになってると思ったのは憶えてるけど、揺れてもいないし被災してもいないので実感としてはないですからね・・・・。

もうすぐ東日本大震災から3年にもなりますが、もう東日本大震災が遠い過去の災害のように感じてる人いません?

今でも仮設暮らしの人がいることや、原発事故はまったく収束してないってこと、忘れちゃいけませんよね。

そしていつまた大きな地震が起こるかもしれないってことも。

最近はめっきり少なくなりましたけど、たまーに緊急地震速報鳴ったりするとビビりますもんね。

忘れてきた頃が一番危ない。

関東大震災や南海トラフ大地震の危険性も相変わらず叫ばれてるし、この前は房総半島沖でスロースリップ現象が起きてるなんてニュースもありましたよね。

備えあれば憂いなし。

たまには家族で防災用品や備蓄用品、耐震策のチェック、避難所や避難経路の確認などしておくといいですね。

できれば地震のみか津波も伴うのか、季節は夏なのか冬なのか、時間は昼間なのか夜なのか、場所は自宅なのか会社なのか学校なのか、など、状況別の対応策を話し合っておくと、いざという時にスムーズな避難ができるんじゃないでしょうか。

 

2件のコメント

  1. 小さな地震多くなると、ちょっとやな感じですね。
    防災・減災を考え伝え勧めていきたいですね。

  2. 新潟は中越地震・中越沖地震とありましたから、
    たまに中越辺りで揺れるとドキッとします。

コメントは停止中です。