感動と腐敗

国立競技場

東京オリンピックが閉幕しました。

数々の勝負があり、様々なドラマがあり、喜びや涙があり、多くの方に感動を与えたスポーツの力というのは偉大だな、とあらためて感じました。

スケートボード女子パークで金メダル候補と言われていた世界ランキング1位の岡本碧優選手が先行する四十住さくら選手を抜いて上にいくために果敢に挑んだ大技で着地に失敗、4位に終わってしまいましたが、そのチャレンジ精神を称えるかのように日本人選手だけでなくその場にいた外国人選手もみんなで岡本選手に駆け寄り抱きかかえるシーンは、国も人種も文化も勝敗も越えて人は皆1つになれるんだという素晴らしさを象徴していたような気がして、私もとても感動しました。

しかし、この素晴らしいステージを作り上げるまでの過程が、賄賂で得た招致、エンブレムデザインの盗作、女性蔑視や容姿の侮辱、いじめや差別、世界一お金がかからないと言いながらかかってしまった巨額の費用、大量の食品廃棄、コロナ過における開催、守られなかったバブル、などなど、およそスポーツマンシップとは程遠い、むしろ真逆とも思える中身であったことが感動に水を差したと言いますか、素直に喜べないところでもあります。

そもそもこの暑い時期の東京でスポーツイベントを開催するのがどれだけ危険であるかというのは招致の段階で多くの方が言ってたことだし、結局暑さでスケジュール変えたり、中には競技の参加・継続ができない選手が出るなど、それみたことかという結果になったわけで、わかっていながら時期を動かせないのはアメリカのTV局の事情でしかなく、つまりオリンピックそのものが競技やアスリートを中心に考えられたものではなく、所詮はスポンサーファーストの商業イベントに過ぎないという根本的なところで「選手よりマネー」という腐った連鎖の根源になっているということもあらためて世界に知らしめたわけです。

オリンピックが終われば次はパラリンピックが待っています。パラリンピックこそオリンピックより差別やいじめのない社会を表す象徴でもあるわけですから、運営はパラ選手たちに対して恥ずかしいことをしていないかと自問自答してほしい。今一度オリンピック精神に立ち返り、その存在意義を確かめてほしい。

それができないならオリンピックなんてもうやめちまっていいと思います。

 

スケボー熱が居場所を奪う

スケートボード

今日は午前中にスケートボード男子パークの予選があり、新潟県民としては応援せずにはいられない平野歩夢選手が登場、熱い滑りを披露するも惜しくも予選敗退となってしまいました。いやいや、結果はどうでもいいですよ・・・とまでは言わないですけど、何より選手みんながコロナに感染せずに無事に競技を終えられれば私は充分だと思ってますし、まだ若い平野選手は夏も冬もまだまだこれから活躍していくでしょうから、この先に期待です。

で、今回の東京オリンピックでスケボーが注目を集めたことで、巷でもスケボー人気が高まってるんだそうです。スクールやパークは連日賑わい、大人も子どもも一生懸命練習に励んでいるんだとか。

ま、それはいいです。

問題は街中でスケボーする人たちまで増えているということ。

元々ストリート色の強いスポーツで、決められたコースやセクションではなく街中にある様々なものを使って高度な技を魅せる、そういうところにカッコ良さがあるのはすごーくよくわかります。私の好きなケン・ブロックのドリフトもクローズドのサーキットではなく、街中だったり本来クルマが走るもんじゃないところで走らせるからカッコいいわけで、そこが最大の魅せ所であり、それと本筋は同じです。

しかしですねー、ケン・ブロックの映像は街中であっても人が入らないように規制して、何度も何度もトライを繰り返してようやく成功した1シーンを繋ぎ合わせて1本の動画に仕上げてるんであって、何の許可もナシにいきなり街中でドリフトしてるわけじゃありません。ムチャクチャなことしてるようでいて、ちゃんとルールは守ってるわけです。

かつて、私がまだ10代だった頃、当時はクルマでもバイクでも走り屋と呼ばれる人たちがいっぱいいて、一般公道の峠道を我物顔で暴走しまくっていた時代でした。もちろん当時でもそれが許されていたわけではなく非合法な行為です。それを繰り返していくうちに、この道は進入禁止、この駐車場に集まるのは禁止・・・と、どんどん制限を受けて結果的に淘汰されてしまいました。

最近はイベントなんかでもそうですね。音がうるさい、ゴミが散乱してる、ガラの悪い連中が集まる、会場周辺の住民にとっては迷惑でしかないイベントが多く行われたことで会場が借りれなくなり、静かなカーショーイベントすら開催しにくい時代になってしまいました。

つまり、人に迷惑をかける行為は必ず規制され、結果的に自分たちの居場所を失うことになるのです。

私は普段行かないので見てはいませんけど、新潟駅の南口にはスケボーする人が以前から多く、一応禁止になってはいるらしいのですが、この夏は以前にも増して人が増えているという話を聞きました。南口を歩く人からは「危ない」という声も聞かれます。元々禁止されている場所でスケボーしていれば、この先はもっと厳しく規制されることは容易に想像できます。セクションになりそうなモノにスケボーができないような処置がされている場所もあると聞きますし、物理的に滑れなくするだけでなく、条例で罰則が設けられる可能性だって充分ありえます。

クルマやバイクで思いっきり走りたければサーキットに行くのが一番です。必要な安全装備をして、サーキットのルールを守れば、公道ではメチャ危険なレベルの走りでも断然安全に走ることができるし、何よりそれを目的としている場所ですから誰にも迷惑かけません。

スケボーができる施設というのは現時点ではまだ限られると思いますが、ニーズが高まれば必ず増えていきます。ルールを守らない無法者がやるスポーツだなんて不名誉なレッテル貼られないように、自分たちが楽しめる場所を失わないために、スケボーが健全に広まっていけるように、自覚を持って楽しむようにしましょうね。

 

感染急拡大

開催中の東京オリンピックは日本人選手・チームによるメダル獲得が速報で伝えられ、盛り上がりを見せています。元々開催には否定的な私でも、競技自体まで否定しているわけではないので、日本人でもそうでなくても、全ての競技者がフェアな環境で悔いの残らないプレィができることを願っていますし、関係者はそれを全力で支えてほしいと思っています。

しかし、新型コロナウイルスはオリンピックなんぞ関係なく日本中で感染が拡大しています。

昨日の東京は過去最多の2848人、今日はついに3000人をオーバーして3177人に達してしまいました。東京に隣接する他県でも感染者は増えていて、神奈川では初めて1000人越えになりましたし、緊急事態宣言が継続中の沖縄もかなり増えています。ここ新潟では今日の新規感染者数が51人と他に比べれば全然少ないように見えますが、少し前まで20人台だったことを考えれば増加率は油断できるものではありません。かつての東京や大阪だってそうだったように、これが感染爆発の始まりかもしれないのです。

オリンピック開幕の日には、大空に五輪を描くブルーインパルスを見るために大勢の人が集まり、無観客で人が入れない国立競技場の廻りにも人が集まり、緊急事態宣言が出てるというのに東京の人たちはどうしてこうも外に出たがるのだろうと不思議でならないのですが、今の感染者数はまだこの4連休での感染が反映されていないにもかかわらずこれだけの人数になっていることを考えると、あと1~2週間後にはどんなことになっているのかと思うとザワザワします。夏休みも始まり、これから旅行や帰省で県境を跨いで多くの人が移動します。今は移動を控えてくれと思うのですが、もう慣れっこで危機感も薄らいだ人が多い現状ではそうはならないんでしょうね。連日の大量感染で入院できずに自宅療養にならざるをえない人もどんどん増えて、なかなか自宅療養者数って表には出てこないので実感しにくいんですけど、急変して亡くなるという方も今後は増えていくかもしれません・・・・。

歓声に沸くオリンピックと、感染拡大に悲鳴を上げる医療現場。同じ国で起こってる出来事とは思えませんね。

それなのに国は有効な手段を持っておらず、頼みのワクチンも接種は進まず、菅総理は「人流は減っている」などとトンチンカンな寝言をほざくし、支持率が爆下げになるのは一向に構いませんが、これ以上感染者数を爆上げするのは勘弁していただきたい。

国や自治体はあまりアテにはできそうもないので、やはりここは国民一人ひとりの自覚に頼るしかなさそうです。人との接触を避ける、基本的な感染対策をする、これを徹底するだけでも相当違うと思います。気をつけていても感染することはあるのですから、過剰とも思えるくらいに自衛しないとこの感染爆発は収まらないです。

オリンピックが終わった後、どうなってるんでしょう・・・・。

 

間もなく五輪開幕

祝日を動かして明日から始まる4連休。そして東京オリンピックもいよいよ開幕です・・・が、こんな間際になってもトラブル続きでホントに大丈夫なのかと心配になります。

開会式の音楽制作を担当していたアーティスト小山田氏、文化プログラムに参加していた絵本作家・のぶみ氏、両氏の炎上騒ぎは聖火じゃない違うものに火を点けてしまいました。小山田氏は特に彼の楽曲を聴くほどではなく元フリッパーズギターやコーネリアスだということと名前を知ってる程度、のぶみ氏についてはまったく存じ上げませんでしたので、当然過去の言動も今回まで私は知りませんでした。

まぁ何と言いますか、とにかくヒドいです。いじめとか差別とかって言葉で片付けられないくらい、心の奥底にある核となる思想からしてそうなのかな、と思わせるレベル。不思議なのは、両氏ともそういう過去が既に明るみになっていながらも一定数の支持者がいて、その支持者はその点について何も思わないのか、あるいは当人も指摘されて改める機会はなかったのか、ということ。特に小山田氏のやったことはとても許されるようなものではないので、もし私が彼の音楽のファンだったとしても、その事実を知ったらとても受け入れることはできないです。のぶみ氏の絵本も子どもがトラウマ抱えるようなものがあると聞いて、小さいお子さんのいるお父さんお母さん方は他の作品も含めて彼を受け入れることってできてるんでしょうか?私は自分もトラウマになりそうで怖いので作品読んでませんが、そういう人だと聞いて積極的に読んでみようという気にはとてもなれません。

百歩譲って、世の中にはそういう人もある程度いるとしても、こういった世界的イベントに関わる仕事のオファーをする際にオファーする方は下調べをしないのか、調べてもわからなかったとしても当の本人が自分がそのオファーに適格な人物かという判断ができるか、この2点ができていれば防げた話で、防げなかったということは両方ともダメだったということになります。

で、今回の件に至るまでもこのオリンピックは金と欲と差別にまみれたダークな道のりを歩んできました。記憶に新しいところでも、女性蔑視発言で組織委会長を辞任した森喜朗元首相、渡辺直美を侮辱する演出を提案していた演出統括の佐々木宏氏など、普通に考えて問題のある思想の人を責任あるポストに据えるという異常さ。招致当時は世界一お金のかからないコンパクトなオリンピックを謳っていたはずが、いつの間にかそんなコンセプトは消え失せたし、同じく招致時に謳っていた「復興五輪」というワードも消え失せたし、コロナ過において多くの人たちが様々な我慢を強いられているのにオリンピックだけは例外とばかりに何でもアリ。平和の祭典・スポーツの祭典であるはずのオリンピックが、莫大な利権を奪い合うビジネスであり、その金を得るためならどんな手でも使い、本来の理念などすっかり失ってしまっています。

このタイミングでもまだ開催中止を求める声はあり、私自身も開催には否定的な立場です。しかしここまで来たらもう中止や延期はないでしょう。

気の毒なのはオリンピックを目指して努力してきたアスリートやその関係者、そして純粋に応援したいと思っている世界中の人たち。開催反対の声が大きい中で参加するアスリートには暖かい目ばかりが向けられるわけではありません。逆に参加を見送ったアスリートも然りです。そこに差別的思想の人たちが大会に泥を塗ってさらに状況を悪くしているのは競技に集中したいアスリートにとって余計な心労を受けるだけ。大手のスポンサーが五輪関係のCM自粛や開会式の欠席など、まるで火の粉がかかる前にと逃げ出すかのような異様な状況にもなりつつあり、色んな意見がある中で、せめて競技だけは公平にナチュラルな気持ちで臨んでほしい、そう願う人は多いのではないでしょうか。

パラリンピックが閉幕するまでの間にもまだ何か起きそうで、イヤな予感しかしません・・・。

 

コロナワクチン接種券

先日、我が家にもようやくコロナウイルスワクチンの接種券が届きました。

黄色い封筒の接種券と、接種のお知らせという圧着ハガキ、それぞれ4通。もちろん両方とも新潟市の保健所からの発送。お知らせは接種券に同封すればいいし、同居の4人家族なんだから4人分を1通にまとめればいいよね?新潟市民全員にこれやってたら通信費いくらかかる?そのコストって私ら納めた税金から出るんだし、ただでさえ税収面で苦しいんだから、そういう細かいところから削減していかないといけないんじゃないですかね?接種券配布コストのせいでコロナで困ってる人の支援に回す財源がないなんてなったら本末転倒ではないかと。

ちょっと脱線しました(笑)

で、接種券が届いたはいいのですが、現時点で新潟市では優先順位に該当しない59歳以下の予約はまだ始まっておらず、最近ニュースになったワクチンの供給不足も関係してくると思うので、私たちがいつ接種できるのかはまだわかりません。1回目の目途すら立ってなければ2回目終われるのはいつになることやら。看護大学生の娘は大学で集団接種という話もあるんですが、それもワクチンの供給状況次第かもしれません。

関東などに比べたら新規感染者がまだ少ない新潟でも、今後デルタ株が拡大してくると一気に増える可能性もあります。そんなことになる前に接種率を上げられるように協力はしたいと思ってますけど、自分じゃどうにもならないことなので、順番来るまで大人しく待つしかないですね。