三億円事件を実行したのは私です

あ、私じゃないです(汗)

三億円事件が発生した1968年ってまだ私は生まれてませんので。

 

そういうことではなくて、小説投稿サイト「小説家になろう」に投稿された

「府中三億円事件を計画・実行したのは私です。」

という手記が話題になってるのです。

 

三億円事件は1968年12月に東京都府中市で起こった東京芝浦電気(現在の東芝)従業員のボーナスを積んだ現金輸送車(とは言っても普通のセダン)が奪われた事件。当時、世間を大きく騒がせた事件にもかかわらず犯人は捕まらず、未解決のまま現在は時効が成立しています。当時の三億円は現在の価値に換算すると10億とも20億とも言われ、貨幣価値では現時点でも過去最高金額とのこと。

三億円事件って結構な方がご存じですよね。この事件をモチーフとした映画やドラマ、検証番組なんかが度々作られてますので、若い世代でも事件の名称くらいは聞いたことがあると思います。私もさほど詳しくはありませんが大まかな概要は知ってます。

で、三億円事件は遺留品が数多く残されていたにもかかわらず犯人に辿り着けなかった謎の多い事件で、過去にも自称犯人が名乗り出たことがあったそうですが、結局今に至るまで真犯人は謎のまま。

そこに手記「府中三億円事件を計画・実行したのは私です。」が出てきたわけですよ。

私も手記を読んでみました。結末が早く知りたかったので最初はサラッと、内容を把握した上でもう一度読み返しました。

手記に書かれている内容は非常にリアリティがあり、ネットでも「真犯人じゃね?」と話題騒然。しかし投稿した「白田」と名乗る人物の素性が明らかにされていないことや、事件で明らかになっている事項からイメージを膨らませた創作である可能性もあることからフィクションと受け取る声も多々。

私はねぇ・・・うーん、わかんない(笑)

この手記が真実かどうかを判断するキーとなるのは、警察からも発表されていない「通常とは異なる手法で点火されたとされる発煙筒の点火方法」と「残されたジュラルミンケースに残されたあるモノの正体」の2つかと思いますが、手記にはこの2つの内容が明確に書かれており、警察が把握しているこれらの内容が合致するなら真犯人である可能性は高くなります。が、それも創作の内容が偶然一致したとなれば必ずしも真犯人とは言い切れず、2つのキーだけではなかなか判断ができないのかも。

しかし、フィクションだったとしても素人作家にしてはおもしろい内容だったと思います。

そして、私が気になったのはその2つのキーよりも犯行の「動機」です。学生運動が盛んだった当時を知らない私としてはその頃の世間の空気とか学生の思考とかはよくわからないのですが、手記に書かれている内容では動機らしい動機が具体的には書かれていません。抽象的に「熱量」という言葉が登場してますが、熱量というワードだけで三億円もの大金を強奪するなんて大犯罪を犯す動機とするのは私には違和感があるんですね。学生運動が過熱していく中で暴力行為や犯罪へエスカレートしていった流れはなんとなくわかってはいるのですが、それらも当時の若者の「熱量」として片付けるのはどうにも腑に落ちない。愛する女性と大金を奪うという目的がありながら、その先をまったく考えてない白田。若気の至りとしてもやはり「熱量」でそこまでするか?という思いが拭えません。

現在40代の私から見て最近の若い世代は元気がないなと思うことは少なからずあったりして、私が10代の頃は暴走族もいっぱいいたし、学校や家庭で暴力をふるう不良も多かった時代。それに比べたら今の若者は血気がないと言えるかもしれませんし、学生運動全盛期を生きた世代から見たら私ら世代も血気がないと見えるのかもしれません。その世代間ギャップを1968年当時にスライドさせたとしても、自分の置かれた環境や世の中への不満を解消するために大金を強奪するという方向に向かう感覚がどうにも理解できない。著者の息子さんも「全く持って意味不明」と述べたように、この「熱量」というワードは当時を生きた人でないと理解できない感覚なのかもしれません。

そういう意味でもおもしろい読み物で、戦後から自分の生まれる前までの時代背景にも非常に興味を引かれました。

まだお読みになってない方は一度読んでみてください。

 

で・・・・仮に手記が真実だとすれば、一番気掛かりなのは少年Sが死亡した真相です。関与したであろう少年Sの父親は年齢的に既に亡くなっている可能性もありますが、関与したのであれば少年Sの父親も真実を知っていたはずで、警察官であった父親が事件解決のための証拠を隠蔽したとなれば大問題。警察も失態を隠すために真犯人を逮捕しなかった可能性が出てきますが、それにしては事件後の捜査があまりにも長期で広範囲すぎます。

この手記の先に真犯人も知らない最後の真実があるのかもしれません・・・・。




嵐の後に見えた光

昨日、日本列島を縦断した台風24号。新潟は比較的影響も少なかったのですが西日本では被害が出たところもありました。台風の多い今年、もういい加減カンベンしてくれって感じではあるんですが、次の台風25号も進路が非常に気になるところです。

で、台風24号で大荒れになった沖縄では県知事選挙が行われました。

結果は野党の推す玉城デニー氏が当選。沖縄の有権者がマトモな判断をしてくれればデニーさん当選は確実だとは思ってましたけど、投票日前にこんなレポートを見ちゃったせいで少し不安でもありました。

しかし、沖縄県民は賢明な判断をしてくれました。

今回の選挙では当選したデニーさんは396632票を得て、これは亡くなった翁長さんが当選した4年前よりも多く、沖縄県知事選挙における過去最多得票だったそうです。敗れた佐喜真氏との差は8万票余りで、これにより「デニーさん圧勝」とも称されていますが、得票率では55.1%に過ぎず、佐喜真氏も43.9%を得ていますから、7割以上獲得したら圧勝と言ってもいいでしょうけど、6割未満で「圧勝」というのはやや言い過ぎのように感じます。

他に気になったのは世代別の投票先。

投票先

若い世代ほど佐喜真氏支持が多く、高齢になるほどデニーさん支持という傾向が見てとれます。これだけで判断はできないかもしれませんが、戦争(沖縄戦)や戦後の米統治時代、返還後の米軍および米軍兵による数々の事件・事故など、過去の歴史を知ってる世代ほど辺野古移設反対・現安倍政権への不満が強く、ちだいレポートにもあった若い世代ほどネトウヨに感化されていると読み取れるのではないでしょうか。

そう考えるとデニーさん勝利にも諸手を上げて喜んでもいられない気が。

あと、これは限定的だとは思いますが、先日引退した安室奈美恵さんが翁長前知事が亡くなった時に発表した「沖縄の事を考え、沖縄の為に尽くしてこられた知事のご遺志がこの先も受け継がれ、これからも多くの人に愛される沖縄であることを願っております」というコメントも少なからず影響があったのではないかという気がしてます。引退の日にも何かしら知事選に絡んだコメントが出るのではないかと与党側は戦々恐々だったそうで、結果的に特にあらためてコメントが出なかったんですが、逆に出なかったことが先のコメントが彼女の想い全てであることの表れとも言えるわけで、翁長さんの意思を継ぐデニーさんへの支持に繋がった面も多少はあったのではないでしょうか。

そして安倍政権にとって今回の敗北はかなりのダメージです。総裁3選を決めて勢いを強めるハズが大事な選挙で負けちゃったのですから、安倍さんの求心力低下は避けられない状況。当然、辺野古の埋め立てもすんなりと進むはずがありませんので、翁長さんの時みたいな冷たい態度をデニーさんにもとったなら沖縄の反発は強まるばかり。今回の選挙では連立を組む公明党の支持母体・創価学会員からもデニーさんに投票するという動きが出たくらいですから、与党内でも離反する動きが加速するかもしれません。

台風が過ぎ去った後に差し込んだ一筋の光。

これが日本を正しい方向へ軌道修正していく道しるべの光となればいいのですが。




台風24号

なんだか今年はやたら台風が多いような。

非常に強い勢力の台風24号がこの週末に日本を直撃しそうな予報です。

土日は各地でイベントが予定されていましたが、30日のFLASH BUGS RALLYは中止が決定(延期開催の可能性はアリ)、All Odds Nationalsは天候に関係なく開催が決定と、イベントによって対応はマチマチのようです。まだ対応が発表されていないイベントもありますので、参加予定の方は主催者にご確認ください。

で、開催されるにしてもあんまりムリはなさらないように。

今年は各地で台風による豪雨災害が起きてますし、今回の台風24号がどの程度の影響を及ぼすのかまだ未知数ですけど、浸水・強風被害が起こる可能性は否定できませんので、気象情報や自治体の発表する情報も小まめにチェックするようにし、状況によっては参加を取りやめる勇気も必要。せっかくの楽しいイベントが苦い思い出になるのはイヤですもんね。

 

沖縄県知事選も気がかりですね。

一部の地域では投票日が繰り上げられる等の対応が取られてますが、沖縄は警報級の影響が出るかもしれないという予報がありますので、投票率にも少なからず影響は出るでしょう。

 

新潟はどうかなぁ。

台風が来る度に、いつか屋根のソーラーパネルが吹っ飛ぶんじゃないかと戦々恐々なんですけど(汗)

何事もなく通り過ぎてくれることを祈るばかりです。




Wikipedia巡り

最近、寝る前にベッドの中でWikipediaを見るのが日課になりつつあります。

Wikipediaって一つの事柄の説明から他の用語へのリンクがいっぱい張ってあるので、おっきな内容から重箱の隅をつつくような細かいコトまでどんどん飛んじゃって、終わりがないですよね。

例えばあるクルマのメーカーについて見ていても、そのメーカーが製造してきた歴代モデルから、そのメーカーと関わった他企業やエンジニア、モータースポーツでの活躍、社会的出来事による経営への影響などなどの関連するものから、果てはエンジンの仕組みだったりサスペンションの構造だったり、それらを開発した人の個人史とか、最初に見ていたメーカーと関係ないところまで行っちゃったり、そしてまた元に戻って別ルートに迷い込んだり・・・・ホントに終わらないです。

見る内容はクルマやバイクなどの普段興味があるものに限らず、歴史関係とかもおもしろいです。小中学校レベルで習ったことも今にして思えばとってもアバウトと言うか、「テストに出るからこの名称は覚えとけ」くらいで、歴史的出来事や関連人物の名前は知ってても、その前後の繋がりとかバックグラウンドとかあんまり知らないんですよね。最近は明治維新から第二次世界大戦くらいまでの出来事をウロチョロしてるのですが、いろいろ見て知っていくと、100年とか200年前の人なのにずいぶん先進的な考えを持ってたんだなーと感心したり、あるいは今の目で見たらなんてアホなんだろうと思うこともあったり、今の視点・当時の人になった気分での視点で見方を変えてみるとまた別のものが見えてきたり、この辺りから脱出する目途がまったく立たないエンドレスです。

第二次世界大戦に至る経緯なんかを見てても、当時の人たちはアホじゃないかと思うところが多々あるのですが、今と当時では考え方にもずいぶん違いがあるにせよ、よくよく考えてみると今の時代も共通するような結構アホなことが多いことにも気付かされます。貧富格差だったりヘイトスピーチだったり自国優先主義だったり、第二次世界大戦前と少なからず重なる部分があるなと感じるし、何よりアホなのはそれらに対して「おかしい」と言う人がとっても少ないこと。ナチスのユダヤ弾圧や大日本帝国の軍国主義も今の視点で見れば「おかしい」はずなのに当時の人たちはそれに乗って(乗らざるをえなかったとも)しまって破滅への道を歩むわけで、今の日本も相当に「おかしい」のに「おかしい」という人が少なくて、権力や独裁者による間違った道にまんまと導かれているような気がします。

日本がまた戦争に巻き込まれるなんて誰も思ってないですよね。

過去の失敗やその反省から何も学ばず、誤った方向へ導いてる今の政治家にこそWikipediaで(じゃなくてもいいけどさw)歴史を学んでほしいものです。

あ、安倍さんや麻生さんはナチスに学んでアレなのか・・・。




男らしくない

自民党総裁で安倍さんが連続3選を果たしました。

それ自体は既に結果はわかっていたようなものだし、我々国民に投票権があるものではないのでどうでもいいのですが、総裁選期間中の小泉進次郎の動きが非常に気になりました。

小泉進次郎はとっても人気があって自民党内でも対外的にも影響力がある人物です。そんな小泉進次郎が安倍さんに入れるのか石破さんに入れるのかが注目されていたわけですが、彼はそれを明らかにしてきませんでした。

安部さんは何が何でも3選を果たす、しかも石破さんを圧倒して勝ちたいという想いで石破支持派に対して強硬な圧力をかけ、結果的に3選は果たしましたが、この先、石破さんに入れた人たちへの冷遇が始まるのは誰もがわかっていたことで、石破支持派にとって石破さんを支持することは自身の議員生命を左右するものということも覚悟の上での支持だったわけです。勝ったとはいえ党員票が思ったほど伸びなかったことで安倍さんは今後大人げない対応をするでしょうし、石破支持派は少なくともこの先3年は厳しい議員生活を強いられることでしょう。それを承知で石破さんに一票入れたわけです。

小泉進次郎は自分の言動が総裁選に影響するのを望んでいないというような趣旨の発言をしてたようですが、投票直前に石破さんに入れると明言。彼は2012年の総裁選でも石破さんに入れてたので石破支持だろうと予想はされていましたが、直前まで明言を避けたことで票の動向が変わったことは間違いないでしょう。決死の覚悟で石破さんを支持した人たちにとっては事前に石破支持を表明していればいくらか追い風になっただろうにと思うことでしょう。

この一連の言動を見て、私は小泉進次郎って「とっても卑怯」だと思いました。

こんな人、友だちだったら絶対付き合いたくない。

男として超クズだと思います。

将来の総理候補とか言われてますけど、こんな男に国の舵取りなんて任せたくないですわ。

さすが自民クオリティですね。

 

今回、安倍さんを支持した人たちも同じようなものですね。森友・加計問題を始めとした疑惑のデパートと化した安部さんをトップに置いておいていいのかと思ってる自民党員も多いはずなのに、結局安倍さんに逆らったら自分の将来が危ういと保身のために安倍さんを支持してるわけですよ。石破さんが総理になったら日本が良くなるのかと聞かれたらそれも微妙かなぁと思うんですけど、討論見てても少なくとも石破さんは安倍さんよりもかなりマトモ。本当にこの国を良くしたいという議員としての本分があれば結果的に安倍さんが3選するにしても得票はもう少し違ったんじゃないかという気がします。

議員の皆さんは何のために議員になったんでしょうねぇ?

結局、自民党の多くは国民なんか見ちゃいないってことですね。

 

安部さんの3選は国民で防ぐことはできませんが、総理の座から下ろすことは国民の一票でできること。

あなたも小泉進次郎のようなクズになりたくなければ投票に行きましょう。